〒136-0074
東京都江東区東砂5-20-2
MAILお問合せ
 
 Case study 施工事例
車種
施工種別
東京都在住のオーナー様よりご依頼いただいたのは、最新の992.2世代「ポルシェ911 Carrera T」。
軽量ボディと専用チューニングによって“走る歓び”を研ぎ澄ませた、純粋なドライビングカーです。
日常の街乗りからワインディングまで、ドライバーの意思に忠実に応える軽快なハンドリングが魅力で、まさに「走るための911」と呼ぶにふさわしい一台といえます。
今回は、XPEL ULTIMATE PLUSによるフルボディ・プロテクションフィルム施工に加え、XPEL FUSION PLUS(セラミックコーティング)とCeramic Proを組み合わせ、外装・内装ともに高級車にふさわしいトータルプロテクションを実現しました。
オーナー様から「外装だけでなく、内装までしっかり保護したい」とのご要望をいただき、早期にご予約をいただいたことで、理想的な環境下で施工を実施。
細部まで行き届いたプレミアムな仕上がりを、ご紹介します。

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
【施工内容】
■車両情報:ポルシェ911CarreraT(992.2)/7BA-992SK1/2025年式(R07登録)
■施工メニュー
・XPEL ULTIMATE PLUS:ボディ全面
・ARMORTEK(旧P-Shield):フロントガラス
・XPEL FUSION PLUS:セラミックコーティング・ボディ全面
・Ceramic Pro:ホイール4本、ブレーキキャリパー、インテリアDプラン、樹脂パーツ
■施工費用:料金については、下記の価格表ページをご参照ください。
・プロテクションフィルム価格ページはこちら 
・セラミックコーティング価格ページはこちら
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シンプルな中に走りの美学を感じさせる911 Carrera T。
その魅力を損なうことなく、細部まで丁寧に守り抜いた仕上がげました。完成後のディテールをご覧ください。
|  |  | 
ポルシェ911のヘッドライトは、独特の丸みを帯びた立体的な造形が特徴です。
しかしこの「美しい曲面」こそが、プロテクションフィルム施工において最も難易度の高い部分でもあります。
フィルムをそのまま貼ると、強いテンション(引っ張り)やシワが発生しやすく、光の屈折によって見た目の透明感が損なわれてしまいます。
そのため、当社ではヘッドライトの曲面に合わせてフィルムを複数方向に精密に伸ばしながら、熱を加えて密着させる高度な施工技術を用いています。
わずかな浮きや気泡も許されない透明面だからこそ、仕上がりには職人の経験と繊細な感覚が求められます。
点灯時には光の透過性を一切損なわず、純正レンズ本来のシャープな照射ラインを再現。
 滑らかなグロス感が透明度をさらに引き立て、保護目的の枠を超えた守りながら魅せるプロテクションフィルムの真価として、完成度を際立たせています。

▼今一番読まれている記事🔎
911 Carrera Tのリヤエンドを象徴するエンジンカバー部。
 美しいグロスブラック塗装が施されたこのパネルは、冷却効率とデザイン性を両立する精緻な造形が特徴です。
しかし、その複雑な形状ゆえに、プロテクションフィルム施工ではヘッドライト施工につづき最も難易度が高い箇所のひとつ。
 無数のスリットや段差が連続する面にフィルムを均一に密着させるためには、
 事前のパターン分割設計と、テンション・ヒートコントロールの両立が不可欠です。
今回の施工では、各スリット部を一枚ずつ最適な角度で貼り込み、機能と美観を両立した“プロテクションフィルム施工の精度”が際立つ部分です。
|  |  | 
ポルシェ911 Carrera Tのサイドには、飛び石対策としてストーンガード(飛び石防止フィルム)を事前に施工、
そしてサイドデカールが装着されています。
その上からさらにXPEL ULTIMATE PLUSによるプロテクションフィルムを重ね貼りし、ボディ全体を一体で保護しています。
これらは塗装面とは異なる素材構成とわずかな段差を持つため、
 上からプロテクションフィルムを施工する際には、高度な技術と経験が求められます。
段差の境目をなめらかに整え、貼り重ねた部分が目立たないように仕上げる、その繊細な仕事こそが、当社の技術力と施工品質を物語っています。
|  |  | 
エンブレムやまず正確な位置を記録したうえで一度取り外し。
プロテクションフィルム施工後に、新しい両面テープへ貼り替え、丁寧に再貼付しています。
細部まで手を抜かないこの工程が、仕上がりの美しさと純正クオリティを両立させるポイントです。

ボディには、XPEL純正のセラミックコーティング「FUSION PLUS」をフルボディで施工。
 プロテクションフィルムの上に緻密で均一なセラミック層を形成し、深みのある艶と滑らかな光沢を実現しました。
 撥水・防汚性能にも優れ、洗車後の美しさを長期間維持します。
さらに、ホイール4本・ブレーキキャリパー・インテリアDプラン・樹脂パーツには「Ceramic Pro」を採用。
 各パーツの材質や使用環境に合わせた最適な被膜設計により、熱・ブレーキダスト・紫外線などによる劣化を防止。
 ディテールまで隙のないコーティング処理で、質感・耐久性・美観のすべてを高いレベルで守り抜きます。
外装から内装の細部に至るまで、一台まるごと保護するトータルプロテクション施工。
 それは「美しさを長く保つ」だけでなく、「愛車の価値を将来まで継承する」という確かな投資でもあります。
価値を保ち続ける価値を保ち続ける”ことにこだわったプレミアムな一台です。
 細部まで仕上げにこだわる当社ならではの、プレミアムな施工品質をご体感ください。

数多くの911を手掛けてきた経験から、私たちはボディラインの癖や素材の特性まで熟知しています。
これまで本当に多くの911を施工してきましたが、同じモデルでも個体ごとに微妙な形状の違いや貼り方の“癖”があります。
 その違いを見抜き、最適な仕上げへ導くのが、私たち職人の仕事です。
フィルムの貼り込み精度、端部処理の美しさ、そして光の反射までも計算された仕上がり。
 そのすべてが重なり合うことで、自信をもって「どこよりも美しい」と胸を張れる、理想の施工を実現しています。

今回、オーナー様に早期ご予約をいただいていたため、スケジュールを最適化し、車両入庫後すぐに作業へ着手。
混雑時期を避けることで、作業時間や環境にもゆとりを確保でき、より精度の高い仕上がりを実現しています。
ご希望の時期に合わせた施工をご案内できますので、まずはお気軽にご相談ください。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
 人気記事のご紹介
■実際の失敗事例から学べるポイントが満載の内容です。
なぜプロテクションフィルムを価格だけで選んではいけないか。実際にあった失敗事例をもとに解説します。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
 施工をご検討中の方へ|スマートカーサービスのご案内
ポルシェをはじめとする高級スポーツカーオーナーの多くが求めるのは、「ただ美しいだけではなく、その美しさを長く保つこと」。
スマートカーサービスでは、そうしたオーナー様のこだわりに応えるため、
外装・内装をトータルで守るプレミアムプロテクション施工を行っております。
ご相談から施工、納車、アフターフォローまで、すべてを経験豊富な自社スタッフが一貫対応。
細部にまで妥協を許さない姿勢で、一台一台に最適な「美と保護のバランス」をご提案いたします。
大切な愛車の輝きを、これからも永く、美しく。
スマートカーサービスが、あなたのこだわりを形にします。
  Web/公式HP
LINE:公式アカウントより
メール:お問い合わせフォーム
お電話:03-6666-0826
📺スマートカーサービス公式YouTubeチャンネル
▶ チャンネル登録お待ちしてます!